無課金で頑張るFFRK(128)GWイベント「ゴールドフェス」
明日から黄金週間ということで、FFRKでもボーナスイベント「ゴールドフェス」が始まりました(~5/11 14:59)。



オーブ・ギル・経験値がガッポリ手に入り、しかも敵は弱い。ボスもいない。
確率はかなり低いが、レア5アビリティに必要な極大オーブも入手できる。
戦力の底上げにはもってこいのイベント。

GWにいい大人がソシャゲやってるってどうなの、などと考えてはいけない。
楽しんだモン勝ちです。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 00:08 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(127)授かりし魔導の力[EX++]氷炎の双龍
今回の攻略は、FF6イベント「授かりし魔導の力」のEX++ダンジョン「氷炎の双龍」。
伝説の8竜のうち2体、フリーズドラゴンとレッドドラゴンの2連戦。

「双龍」なんてタイトルだから、VIIのツインヘッドかと思った。紛らわしい。

2体同時だと相当手ごわかったろうが、1体ずつなので料理しやすい。
どちらも弱点属性を持ち、状態異常耐性もガバガバ。
はっきり言って、EX++という名のボーナスステージ。

余りにも弱いので、もしかするとEX+++があるのではないか、ともっぱらの噂。
イベント用バナーにヴァリガルマンダがいるし。


続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 11:36 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(126)授かりし魔導の力[EX+]心無い天使
今回の攻略は、FF6イベント「授かりし魔導の力」のEX+ダンジョン「心無い天使」。
ディシディアの千葉ボイスでもおなじみ、人気者のケフカさんがボス。

「心無い天使(こころないてんし)」といえば全員のHPを1にする凶悪技ですが、
今回、使ってきません。
紛らわしいタイトルですが、全体回復の乏しいFFRKで使われたら困る。

肝心のケフカは非常に弱い。まだ大天使バージョンじゃないからね。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 10:47 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(125)授かりし魔導の力[EX]希望という名の光
今回の攻略は、FF6イベント「授かりし魔導の力」のEXダンジョン「希望という名の光」。
お約束のボス4連戦。

エアフォース、デスゲイズ、レーヴ&ソーニョ&スエーニョ、アレクソウル、という顔ぶれ。
どこが希望でどこが光なのか、気にしてはいけない。
ヨーゼフ、フースーヤ、ヤン、ストラゴスの頭とか?

先に言っておくと、アビリティ精錬と共鳴装備が揃ってれば、楽な部類です。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 09:46 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(124)FF12 レイスウォール王墓2(フォース)
今回の攻略はFF12の「レイスウォール王墓2(フォース)」。
難易度は116。
フランの記憶結晶が手に入る。

レイスウォール王墓といい、ボス・デモンズウォールといい、
こないだのヴァン・アーシェイベントでやりあったばかり。

しかし、敵さんもイベント時とは一味違う厄介さをひっさげている。
一晩寝かせたカレーはまた違うッ!

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 10:55 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(123)王国再興-王位継承の証-[EX++]王墓の最深部
今回の攻略はFF12イベント「王国再興-王位継承の証-」のEX++「王墓の最深部」。
強ボス・ベリアスとのガチンコ勝負。

前回のアーロンイベントの「聖地のガーディアン」に比べると、
まだマシな部類の強さ。
守りを固めれば、持ちこたえて戦うことができる。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 09:57 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(122)FF6イベント「授かりし魔導の力」
4/24から、チャレンジイベント「授かりし魔導の力」開始(~5/4 14:59)。


FF6のティナが再配布。合わせてカイエンもなぜか記憶結晶つきで再配布。
この2人、さほど本編でカラミも絡み合いもなかったのに、なぜ?
共通点、帝国に因縁があるだけじゃないの? などと考えてはいけない。
ソシャゲなんだから軽く楽しむべし。

きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式wikiFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。


続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 22:29 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(121)FF12 戦艦リヴァイアサン(フォース)
今回の攻略はFF12の「戦艦リヴァイアサン(フォース)」。
難易度は110。

でも、実際にはこの後のレイスウォール王墓1(難易度112)の方がずっと簡単。
こちらはボス2戦+雑魚3戦ある上に、行動パターンも嫌らしい。

帝国に戦艦となると、どうしても銀河帝国にデススターを思い浮かべる。
これはこっちが想像してしまうだけであって、スタッフがパクったなどと言いたいわけではないです。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 10:59 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(120)FF12 レイスウォール王墓1(フォース)
今回の攻略はFF12の「レイスウォール王墓1(フォース)」。
難易度は112。

このダンジョンは4/21に追加されたばかりであるが、
4/17からのイベント「王国再興-王位継承の証-」と舞台と敵がモロかぶり。
一緒に下校してて「バイバイ」言った友達にまた会ったみたいだ。

もうちょっと時期ずらせなかったもんでしょうかね……。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 10:29 | comments (0) | trackback (0) |
無課金で頑張るFFRK(119)FF8 ガルバディアG.2(フォース)
今回の攻略はFF8の「ガルバディアG.2(フォース)」。
難易度は121。

ボスのサイファーは当然強いが、雷神・風神の2人組に比べるとマシ。
それよりも状態異常攻撃を多用する雑魚が厄介。

ところで、VIII未プレイの私にとってサイファー=イケメンのジャイアンという認識なのです。
じゃあ雷神&風神はスネ夫やトンガリか? 合わない。

続き▽
| ゲーム::FINAL FANTASY Record Keeper/ファイナルファンタジーレコードキーパー | 19:24 | comments (0) | trackback (0) |


  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   09 - 2025   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん