2023,01,10, Tuesday
| 雑記 | 23:21 | comments (x) | trackback (x) |
2023,01,09, Monday
#笑点
— 惣一郎 (@souitirou1) 2023年01月09日
第2842回(2023/1/8)
日テレ女性アナウンサーペア大喜利
鈴江奈々/岩田絵里奈/浦野モモ/杉原凛/石川みなみ
座布団:澁谷善ヘイゼル
続き▽
2023,01,09, Monday
氷の城壁【タテヨミ】 1巻
ebookjapanで全117話買って、2022年の年末に一気に読みました。
高校生の男女4人の群像劇。
クラスという狭い世界の人間関係・息苦しさに悩み、迷う彼らに
誰もがどこかしら共感できるのではないかと思う。
言いたい事がうまく言えなくてもどかしかったり、
なりゆきで定着したクラス内のキャラ付けと本来のギャップに苦しんだり、
家族は優しいのになぜか家に居場所がなかったり、
そんな感じです。
最終的には「友だちっていいな」と思える作品です。
恋愛は重要な要素ではあるけど、
そういうのを敬遠してる人にもおすすめしたい。
現役の学生さん向けかもしれませんが、
かつてそうだった大人でも、昔を思い出せる作品だと思います。
タテヨミ(タテスクロール)はとっつきづらかったですが、
読んでるうちに慣れます。
作品が面白かったら、縦だろうが横だろうが関係ないです。
以下は登場人物の紹介と雑感。
続き▽
2023,01,09, Monday
| 雑記 | 17:38 | comments (x) | trackback (x) |
2023,01,08, Sunday
#リングフィットアドベンチャー
— 惣一郎 (@souitirou1) 2023年01月08日
レベル181、ワールド21に到達。
以前は1週間に1回ペースだったけど、今年は1日朝に1回……にしたい。
ところで、ストーリーにあまり興味ないのでセリフをスキップしたいんだけど、その機能はないみたいですね。
続き▽
2023,01,08, Sunday
| 雑記 | 16:16 | comments (x) | trackback (x) |
2023,01,08, Sunday
表紙は「ゴールデンラズベリー」。
巻頭カラーは「こっち向いてよ向井くん」。

FEEL YOUNG(フィールヤング)2023年2月号
「転がる女と恋の沼」
連載再開。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
巻頭カラーは「こっち向いてよ向井くん」。
FEEL YOUNG(フィールヤング)2023年2月号
「転がる女と恋の沼」
連載再開。
これまでの感想は
⇒漫画・本 FEEL YOUNG(フィール・ヤング)
続き▽
2023,01,07, Saturday
#大河オタクにしか通じないフレーズ選手権
— 惣一郎 (@souitirou1) 2023年01月07日
「さればでござる」
(1995年「徳川吉宗」の語り部・近松門左衛門の決めゼリフ)
「今宵も、おなじみの顔でござる」
(2000年「葵 徳川三代」の語り部・水戸光圀の決めゼリフ)
続き▽
2023,01,07, Saturday
表紙&巻頭カラーは「たいがー&どらごん」。

マーガレット2023年3・4号
2023年1発目のマーガ。
今年、雑誌の顔になるのはどの作品でしょうか。
今のところは
「ピンクとハバネロ」
「センチメンタル キス」
「たいがー&どらごん」
かな。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
マーガレット2023年3・4号
2023年1発目のマーガ。
今年、雑誌の顔になるのはどの作品でしょうか。
今のところは
「ピンクとハバネロ」
「センチメンタル キス」
「たいがー&どらごん」
かな。
これまでの感想は
⇒漫画・本 マーガレット
続き▽
2023,01,07, Saturday
| 雑記 | 17:15 | comments (x) | trackback (x) |
Tweet |
TOP PAGE △