2015,08,30, Sunday
今回の攻略は聖剣伝説RoMコラボイベント「異次元の扉 マナに宿りし記憶」のEXダンジョン「マナに満ちた世界」。
いつものボス3連戦です。
イベントEXの中では易しめ。
コラボの場合は大体そうですね。
30overの方ですと、「聖剣伝説2」のBGMを楽しみつつプレイできるのではないかと。
今回のレア装備召喚(ガチャ)はやらなくても勝てます。
今までに、そこそこいい装備を当てていれば。
続き▽
いつものボス3連戦です。
イベントEXの中では易しめ。
コラボの場合は大体そうですね。
30overの方ですと、「聖剣伝説2」のBGMを楽しみつつプレイできるのではないかと。
今回のレア装備召喚(ガチャ)はやらなくても勝てます。
今までに、そこそこいい装備を当てていれば。
続き▽
2015,08,29, Saturday
今回の攻略はFF5の「ピラミッド(フォース)」。
難易度は121。
ボスはガーゴイル2体。
第1階層がボス戦で、2~5階層が雑魚戦、という珍しい構成。
フォースは雑魚もそれなりに強いので、ボス戦でアビを使い切ると少々苦しい。
できるだけ精錬しましょう。どのダンジョンでもそうだが。
続き▽
難易度は121。
ボスはガーゴイル2体。
第1階層がボス戦で、2~5階層が雑魚戦、という珍しい構成。
フォースは雑魚もそれなりに強いので、ボス戦でアビを使い切ると少々苦しい。
できるだけ精錬しましょう。どのダンジョンでもそうだが。
続き▽
2015,08,29, Saturday
今回の攻略はFF5の「長老の木(フォース)」。
難易度は128。
ボスはメリュジーヌ。
SFC時代のFF屈指のエロモンスターですね。
作戦の取り方は2通りあります。
それによって実際の難易度が違ってくると思う。
続き▽
難易度は128。
ボスはメリュジーヌ。
SFC時代のFF屈指のエロモンスターですね。
作戦の取り方は2通りあります。
それによって実際の難易度が違ってくると思う。
続き▽
2015,08,29, Saturday
今回の攻略はFF5の「デスバレー(フォース)」。
難易度は116。
ボスはアントリオン。
弱点ありますんで、育てたパーティなら楽勝ですわ。
直前のエクスデスに比べればどうということはないです。
肩慣らしにねじ伏せてあげましょう。
続き▽
難易度は116。
ボスはアントリオン。
弱点ありますんで、育てたパーティなら楽勝ですわ。
直前のエクスデスに比べればどうということはないです。
肩慣らしにねじ伏せてあげましょう。
続き▽
2015,08,28, Friday
8/28から、コレクションイベント「異次元の扉 マナに宿りし記憶」開始(~9/10 14:59)。

スクエニの別アプリ「聖剣伝説 RISE of MANA(聖剣伝説RoM)」とのコラボイベントです。
ただし、登場するのはSFC「聖剣伝説2」のモンスター。
ちょっとややこしい。
宇都宮し○んのAVを買ったつもりが、中身は川島○津実だった、みたいな。
聖剣伝説RoM、FFRKのイベントを進めることで、双方の希少アイテムが入手可能。
過去のコラボイベントと同様ですね。
FF3イベント「異次元の扉 光の戦士たちのメモリア」
FF2イベント「異次元の扉 秘されし言葉の迷宮」
Emperors Sagaコラボイベント「異次元の扉マルディアスの邪神」
ただし、キャラの追加はありません。
以下、いつもの雑感を書きます。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
スクエニの別アプリ「聖剣伝説 RISE of MANA(聖剣伝説RoM)」とのコラボイベントです。
ただし、登場するのはSFC「聖剣伝説2」のモンスター。
ちょっとややこしい。
宇都宮し○んのAVを買ったつもりが、中身は川島○津実だった、みたいな。
聖剣伝説RoM、FFRKのイベントを進めることで、双方の希少アイテムが入手可能。
過去のコラボイベントと同様ですね。
FF3イベント「異次元の扉 光の戦士たちのメモリア」
FF2イベント「異次元の扉 秘されし言葉の迷宮」
Emperors Sagaコラボイベント「異次元の扉マルディアスの邪神」
ただし、キャラの追加はありません。
以下、いつもの雑感を書きます。
きちんとした攻略データが欲しい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
2015,08,27, Thursday
2015,08,27, Thursday
今回の攻略はFF6の「夢のダンジョン2(フォース)」。
難易度は141。
8/25追加ノーマルダンジョンのラスト。
ボスのアレクソウルも中々強いが、それ以上に雑魚が厄介。
雑魚戦11ラウンドをどう乗り切るかが勝負。
難所ですが、報酬のフースーヤの記憶結晶を是非入手しておきたい。
ジジイ本体はともかく、レコマテはかなり使えるので。
続き▽
難易度は141。
8/25追加ノーマルダンジョンのラスト。
ボスのアレクソウルも中々強いが、それ以上に雑魚が厄介。
雑魚戦11ラウンドをどう乗り切るかが勝負。
難所ですが、報酬のフースーヤの記憶結晶を是非入手しておきたい。
ジジイ本体はともかく、レコマテはかなり使えるので。
続き▽
2015,08,26, Wednesday
今回の攻略はFF12イベント 交錯する思惑と決意の【凶】ダンジョン「裏切り」。
凶ボスはウォースラ。
ちょっとFFwikiを読んでみると、ダルマスカ国将軍のウォースラさんはアーシェ殿下の忠臣でしたが、
思うところあって裏切り、敵対することになるらしいです。
徳川家康にとっての石川数正みたいなもんでしょうか。
(徳川古参の家臣だが、晩年秀吉に下った)
さておき、ボスとしては「とにかく攻撃のテンポが速い」。
ほぼ物理一辺倒ですが、間隔が短い上に連続攻撃してきます。
シンプルな、手に汗握る削り合いになるでしょう。
続き▽
凶ボスはウォースラ。
ちょっとFFwikiを読んでみると、ダルマスカ国将軍のウォースラさんはアーシェ殿下の忠臣でしたが、
思うところあって裏切り、敵対することになるらしいです。
徳川家康にとっての石川数正みたいなもんでしょうか。
(徳川古参の家臣だが、晩年秀吉に下った)
さておき、ボスとしては「とにかく攻撃のテンポが速い」。
ほぼ物理一辺倒ですが、間隔が短い上に連続攻撃してきます。
シンプルな、手に汗握る削り合いになるでしょう。
続き▽
2015,08,26, Wednesday
2015,08,25, Tuesday
8/25にノーマルダンジョンが追加されました。
V,VI,IXのダンジョンが増えています。

★新規キャラ
ガウ(VI)
★追加レコードマテリア
フースーヤ(IV)、バイキング(JOB)
JOBキャラからは、バイキングが限界突破。
何度でも書かせてもらいますが……ナイトさんはいつ限突できるの?
ここまでかたくなに記憶結晶を配布しない理由があるのだろうか……謎だ。
もう一人は増毛ジジイ。
直近のIVイベントでは結晶も専用武器もなしという仕打ちを受けましたが(FF4イベント「燃え盛る怒りの刃」)、
ようやく限突だけは果たしました。良かったね。
では、雑感を。
ちゃんとしたスペック等を知りたい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
V,VI,IXのダンジョンが増えています。
★新規キャラ
ガウ(VI)
★追加レコードマテリア
フースーヤ(IV)、バイキング(JOB)
JOBキャラからは、バイキングが限界突破。
何度でも書かせてもらいますが……ナイトさんはいつ限突できるの?
ここまでかたくなに記憶結晶を配布しない理由があるのだろうか……謎だ。
もう一人は増毛ジジイ。
直近のIVイベントでは結晶も専用武器もなしという仕打ちを受けましたが(FF4イベント「燃え盛る怒りの刃」)、
ようやく限突だけは果たしました。良かったね。
では、雑感を。
ちゃんとしたスペック等を知りたい方は、
公式wikiかFFレコードキーパー(FFRK)攻略の地へ行って、どうぞ。
続き▽
Tweet |
TOP PAGE △